団体様向けプラン 料金案内・ご利用ガイド オンラインショップ

 

「白く雪が積もったよう」  と

たとえられる めずらしい花

「ひとつばたご」 の花が

咲いています。ぜひご覧ください。

 

 

 

「満天星」  と いう花です・・

なんと読むのでしょう?

この花も咲いております。ぜひ!

 

 

 

今は ちょうど すごしやすい気候です。

広場でお弁当 (ご持参) もどうぞ!

 

休館が長く続きましたので・・

ひろばの刈り込みを行いました。

おやつも、お弁当もご持参いただき

お楽しみください。

※じゅうぶんな飲食のご用意が

できません。ご協力をお願いいたします。

 

 

気持ちのよい晴天の日に

おすすめなのは この場所・・

ピラミッドを眺めながらの

お弁当やおやつ。

パワーも充電できそう・・

(※写真は 2019年春撮影)

 

日本も世界も

重大な時になっています。

でも、草花は 例年のように 春を

運んでくれました。

館内を 散策の際には

深呼吸をどうぞ・・

 

宝石さがし体験で楽しんだあとは・・

「ピラミッドカレー」 をぜひ!

お子様用 甘口カレーもございます。

「限定ビーフシチュー」 や パスタ・ 麺類も

ございます。

※写真は 大盛りカレー

(勇気ある方はどうぞ!) (笑)

お食事も コーヒーも、どうぞ お気軽に

※15時過ぎまで営業いたしております。

 

3月20日より、夏仕様 (水のせせらぎの

中から宝石をみつけていただく) での

体験となりました。

感染予防のため 次亜塩素酸で消毒

された水を使用しております。

どうぞ お楽しみください。

 

 

 

 

ピラミッドが低く見える?

あまり知られていない この場所・・

壁には〇〇がたくさんあって

まさしくパワースポット? かも

眺めの良い場所へ ぜひ!

 

(写真は 昨年春撮影:ピラミッドの洗浄作業)

博石館が開館して 30年以上が経ち

館内の石の汚れが目立ってきましたので

少しづつ洗浄作業を行っております。

さて、現在のピラミッドの表面は

どうなっているのでしょう・・?

 

 

 

(写真は 昨年の春撮影:大きな石の門にて)

穏やかな春がやって来ることを

だれもが 待ち望んでいます。

空気がおいしい博石館 (岐阜県東部) へ

どうぞ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご来館のみなさまにも 感染対策への

(アルコール消毒などの) ご協力を

お願いしながら・・

営業をいたしております。

お気をつけて お越しください。

※狭い空間でのイベントなど 一部休止も

ございます。どうぞご了承ください

(写真は 昨年春撮影 : 石のポスト前にて)

PAGETOP