団体様向けプラン 料金案内・ご利用ガイド オンラインショップ

往年の名車がずらり集合!

マツダコスモスポーツやダットサンフェアレディ、スカイラインGTRなど、
1960~70年代製造の国産の名車を中心に、博石館に展示されます。

写真撮影もOKです!
(博石館入場料のみでご見学いただけます。)

 

開催場所:鉱物館横特設会場

日時  :2019年10月13日(日)10:00~15:00 ※小雨決行

会費  :博石館の入場料だけで見学OKです

主催  :CCFクラシックカーフレンズ

協力  :日本自動車連盟 岐阜支部

※雨天の場合 内容の変更もございます

 

 

 

 

「ささやかですが・・ ハロウイン飾り(笑)」

「写真撮影に使ってくださいね!」

※場所 大きな石の門を通った先です。

 

 

入館受付け前の 喫茶MW(ムウ) では

モーニングもございます!

※熟練主婦スタッフの 愛情プレートです(笑)

盛り付け内容は その日のお楽しみで・・

 

 

 

石の売店では  めずらしい鉱物や宝石も

展示販売いたしております(売り切れの

際は申し訳ございません)

どうぞ、お気軽に ご覧ください。

 

 

 

 

入館受付 すぐ前の 「ここしか館」 にて

人気の 「ストーンチョコ」 や めずらしいお菓子、

なつかしい駄菓子などを販売いたしております。

※宝石類の販売もございます。

お気軽に ご覧ください。

 

 

戦争中、8月 6日 と9日は 広島と長崎に

原爆が投下された日ですね。

鉱物展示館には 被爆した石が

展示されています。

過去の出来事になり・・  忘れてしまわ

ないよう この石もしっかり見てください。

 

 

博石館は 岩や石がいっぱいです・・

足もとには 特に注意をしていただき

「走らず ゆっくり お進みください」

簡易なスリッパは あぶないです。

「靴を履いてお出かけください」

※小さな子様から目を離されませんよう

ご協力を よろしくお願いいたします。

 

 

梅雨は まだ明けていませんが・・

セミくん、ピラミッド前へあそびに来て

くれましたぁ!

「みなさまも ぜひ! ミ~ン ミ~ン!」

 

 

 

大きな石で できた このスペース

足を入れて 涼しんでくださ~い

※プールではないので ごめんなさい・・

※好天の日のみ 解放させていただきます

 

 

「ピラミッドカレー」   ずばり おすすめです!

「ピラミッド野菜カレー」 「ピラミッド石ころカレー」

「大盛りカレー」 ※勇気が必要(笑) もあります。

ご来館の思い出に ぜひ!

※写真はイメージです

 

 

「2019 夜間七夕まつり」 で設置されて

いた (光る白い石) の光源は懐中電灯

でした。 開催期間中には その電池

交換が必用で・・  私たち 少ない

スタッフで 作業をしていると・・

「お手伝いさせてください!」  と、一組の

ご家族が声をかけてくださり(笑顔)

およそ200個の光源の電池交換を

行ってくださいました。

「心から うれしかったです!」

「ありがとうございました」

 

 

 

天候に恵まれ、2019年 夜間七夕まつりを

開催することができました。

連日 多くのみなさまに ご来館いただき

本当に ありがとうございました!

PAGETOP