ストーンミュージアムを
もっと楽しむ


さんぽみちの途中にある
山小屋風のここ
人気のピザ・パスタをどうぞ。
※テイクアウトできます
「足ツボを刺激する?!」
長~い通路が話題のここ。
人気の 「宝石の原石さがし」 も
開催中です! ぜひ!
いつも ご来館いただき、
ホームページもご覧くださいまして
ありがとうございます。
営業日と体験内容などのご確認も
よろしくお願いいたします。
な~んだろう?
屋外にたくさんあるよ!
いっしょに写真を撮ってね。
太陽の光でキラキラ輝く
「サンキャッチャー」
石の売店おすすめの
手づくり体験です!
ほかにも「万華鏡 つくり体験」
「宝石画 つくり体験」 なども
どうぞ!
詳細は下記をご覧ください
(※字彫り体験はお休みです)
(※ストーンパークにて
とても簡単なアクセサリー作り体験も
行っております)
https://www.hakusekikan.co.jp/craft
ピラミッドを見上げる広場に
写真のような石が
(カゴの中に) 置いてあります。
どうやって使うのかな・・?
ぜひ挑戦してみてください。
※高温の屋外では 熱中症の
危険があります。
じゅうぶん お気をつけください。
寒天を使用し ヘルシーで
身体にやさしい仕上がりです。
お子様も、もちろん大人の方にも
おススメします。ぜひ!
※受付前の 喫茶MW(ムウ) でどうぞ!
猛暑の夏も 秋へ・・?
朝夕は少しだけ涼しく
感じられるようになりましたが・・
暑さ対策をじゅうぶんにして
お過ごしください。
広島市と長崎市に原子爆弾が
投下され、75年が経ちました。
戦争を体験した人々の 身体にも
心にも大きな傷が残りました。
鉱物展示館に その原子爆弾で
被爆した石が保管されています。
どうぞ ご覧ください。
※ 両市から 平和のために と、
展示のお許しをいただいております。
森のさんぽみちの途中にある
「ロック カフェ」 では
お飲み物のテイクアウトもOK!
池のほとりで ごゆっくりと
お楽しみください。
※写真 ほとりにある玉井袈裟男
(たまいけさお) 記念館。
絵本が読める休憩スペースです。
どうぞ ご利用ください。
※ロックカフェ営業 (テイクアウト
飲み物)は土・日曜日販売です。
ご了承ください。
森のさんぽみちにある 山小屋のような
建物 「ロック・カフェ」 では
ピザ・ロコモコ・パスタが
お召し上がりいただけます。ぜひ!
「お気軽にどうぞ!」
※数量に限りがございます。
売り切れの際はご容赦ください・・
申し訳ございません。
※ロックカフェ営業は
土・日曜日です。
ご了承ください。
晴天です! 気温も上昇!
日陰で ゆっくりご休憩と
水分補給をしながら お楽しみください。