ペット同伴OK/駐車場無料開門 8:30 開館 9:00
MENU
ピラミッドから 森の散歩道へ進むと・・
焚き火と コーヒーで休憩できる場所、
「ローソクとたきぎの部屋」 が。
※(写真) パンの販売は不定期です・・
※営業予定
12月は28日
1月は 2日から3日までと
毎週土・日曜日オープン予定です。
お気軽にどうぞ
秋が かけ足で過ぎて行きます・・
池の周囲の紅葉はピーク
記念のお写真をどうぞ
館内の あちらこちらから・・
甘~い香り
新鮮な空気といっしょに
満喫してください!
(写真:10月18日撮影)
コキアが 紅く色づきました
ご来館の 記念写真をどうぞ
※小さな小さな花壇です(笑)
「ささやかですが・・ ハロウイン飾り(笑)」
「写真撮影に使ってくださいね!」
※場所 大きな石の門を通った先です。
入館受付け前の 喫茶MW(ムウ) では
モーニングもございます!
※熟練主婦スタッフの 愛情プレートです(笑)
盛り付け内容は その日のお楽しみで・・
石の売店では めずらしい鉱物や宝石も
展示販売いたしております(売り切れの
際は申し訳ございません)
どうぞ、お気軽に ご覧ください。
入館受付 すぐ前の 「ここしか館」 にて
人気の 「ストーンチョコ」 や めずらしいお菓子、
なつかしい駄菓子などを販売いたしております。
※宝石類の販売もございます。
お気軽に ご覧ください。
戦争中、8月 6日 と9日は 広島と長崎に
原爆が投下された日ですね。
鉱物展示館には 被爆した石が
展示されています。
過去の出来事になり・・ 忘れてしまわ
ないよう この石もしっかり見てください。
博石館は 岩や石がいっぱいです・・
足もとには 特に注意をしていただき
「走らず ゆっくり お進みください」
簡易なスリッパは あぶないです。
「靴を履いてお出かけください」
※小さな子様から目を離されませんよう
ご協力を よろしくお願いいたします。
ブログカレンダー
カテゴリー
最新の記事
■ 通常営業 9:00~17:00
■ 冬季営業 10:00~15:30
■ 休館日
〒509-8301 岐阜県中津川市蛭川5263-7 電話:0573-45-2110 FAX:0573-45-3006
博石館