お得情報はこちら 料金案内・ご利用ガイド オンラインショップ

TOURISM

博石館周辺観光案内

恵那峡 博石館から車で約13分

恵那峡は、大正13年の大井ダムの建設により形成された人工渓谷です。
この恵那峡という名前は大正9年に、世界的に有名な地理学者・志賀重昂氏によって命名されました。

ダム湖の周囲には風化によって削られた花崗岩の奇岩怪石が連なり、
ジェット船からその風景が楽しめます。

春の桜咲き乱れるさざなみ公園、夏の緑まぶしい渓谷、
秋の紅葉、冬の雪景色と、四季を通し訪れる人たちの目を楽しませてくれます。

恵那峡遊覧船 博石館から車で約13分

雄大に広がる木曽川を遊覧船に乗って楽しむことができる、恵那峡遊覧船。

恵那峡の景観の美しさを堪能しながら船に揺られ見る四季折々の山、
自然が造り出した様々な形の不思議な岩に出会えます。

身近に感じる川のしぶきには、大人も子供も大興奮。
贅沢な時間を、大人も子供も共有できる恵那峡遊覧船。
乗船時間は30分。屋形船(乗船時間1時間、要問合せ)もあります。

さざなみ公園 博石館から車で約13分

恵那峡のさざなみ公園は、恵那峡で一番のお花見スポット。
毎年4月上旬には恵那峡桜祭りが開催され、夜に桜のライトアップが行われます。
園内は遊歩道が整備され、恵那峡の景色を眺めながらの散策が楽しめます。

恵那峡の里 芝桜(見ごろ3月下旬~5月上旬)
博石館から車で約10分

恵那峡交差点すぐ横の公園「恵那峡の里」は毎年3月下旬~5月上旬にかけて一面の芝桜が咲き誇ります。
また見頃の時期にはイベントが催され、屋台村が日替わりで出店しています。
一面に咲いた芝桜を眺めながら、ピンク、白、薄紫に彩られた公園内の散策をお楽しみ頂くことができます。

紅岩 博石館から車で4分

恵那峡の北岸にある紅岩は、県指定の天然記念物になっています。
高さ27m、幅18mにわたり花崗岩が露出し、その岩肌をダイダイゴケ属の一種が覆うことによって赤褐色に見えることから「紅岩」と呼ばれています。
山頂までは、天佑稲荷登山口から徒歩約20分。
山道を歩くので履きなれた歩きやすい靴で行くことをおすすめします。

天佑稲荷 博石館から車で約4分

恵那峡の北岸に位置し、後方には天然記念物の紅岩を背し、眼下に木曽川と恵那峡が一望に眺められ、
家内安全、五穀豊穣、商売繁盛、交通安全、厄除け 入学進学又子宝を祈願出来る霊場になっています。

正月初詣、春初午大祭、八月第一日曜恵那の火祭り、毎月満月の日満月まいりが行われており、
満月参りに天洞岩(パワーストーン)にお参りすると、願いが叶うと言われています。
皆様是非お参りしてみてはいかがでしょうか。

傘岩 博石館から車で12分

黒雲母花崗岩が傘のような形になった奇岩です。
高さ約4.5m、幅は最も広いところが約3.3m、狭いところは0.7mになっており、国の天然記念物に指定されています。
全国的にも他に類を見ない珍しい岩として一見の価値があります。

中野方町 坂折棚田 博石館から車で約24分

岐阜県恵那市中野方町にある坂折棚田は、「日本の棚田百選」に認定されている棚田です。

棚田とは、傾斜地に作られている田んぼ(水田)のことで、階段状になっているのが特徴で、約400年前から築かれ始めたと言われており、明治初期にはほぼいまの状態になったと言われています。

中央には坂折川が流れており、雄大な山々につづく棚田は、圧巻と言えます。
NPO法人の恵那市坂折棚田保存会の方々により、各種イベントや、保存活動が行われています。

苗木城 博石館から車で約27分

苗木城は岐阜県の東の端・中津川市にある山城です。
山全体には巨石・奇岩が多く、それらの巨大な自然石を城壁に取り込んだ、独特の構造が特徴の城郭でした。
現在では天守閣部分に見晴台が作られており、天然の岩々と深い森の木々が織りなす神秘的な景色を楽しむことができます。
また真正面には恵那山と、ゆったりと流れる木曽川の雄大な眺めを楽しむことができます。
恵那市にある岩村城と合わせて、お城めぐりをするのがおすすめです。

岩村城 博石館から車で約30分

岩村城は、日本三大山城の一つに数えられる名城で、日本城郭協会が認定する「日本百名城」にも選定されています。
城は江戸諸藩の府城の中でも最も高い所(標高717m)に築かれ、高低差180mの天嶮の地形を巧みに利用した要害堅固な山城で、霧の湧き易い気象を城造りに活かしたことから、別名「霧ケ城」とも呼ばれています。
岩村城が名城と言われる由縁は、1185年(文治元年)源頼朝の重臣「加藤景廉(かとうかげかど)」によって創築されてから、明治の廃城令で廃城されるまで約700年間もの間存続していたことに由来しています。
これほど長い間続いた城は、日本の城史にも他に例を見ない貴重な存在です。
中津川市にある苗木城と合わせてまわり、お城めぐりをしてみても楽しいかもしれませんね。

道の駅 おばあちゃん市・山岡
博石館から車で約45分

岐阜県恵那市山岡町にある道の駅の、おばあちゃん市・山岡は、標高400mにある道の駅。
圧巻の大きさを誇る、日本一の木製水車が遠くからでも目立つ存在に。
木製水車の裏手には、「幸せの鐘」というモニュメントがあり、出会い・結婚・出産・合格・記念日・健康・長寿など、訪れた方が、末永く幸せになっていただきたいという思いで設置されたそうです。
カップルやご夫婦など、大切な人と「幸せの鐘」を鳴らしてみてはいかがでしょうか?
おばあちゃん市からは、小里川ダムの上を散歩でき、デートコースにも〇ですね。
お食事処「みはらし茶屋」では、おふくろの味定食750円など、寒天ラーメンや寒天ぜんざいなども食べられます。山岡といえば、寒天が有名ですね。
ほか、おばあちゃんたちが作った手作り品などの販売もおこなっています。

PAGETOP